Casa Mille

標高1000mの暮らしから

Skip to content
  • Home
  • blog
  • travels
  • gallery
  • about
←
→

さあ、下社の木落しも凄いぞ

9 Apr ’16
© 2016 suzuki@ugc. All rights reserved.

上社の木落しから一週間、今度は諏訪大社下社の御柱がクライマックスを迎えました。 … Continue reading →

御柱祭上社の木落!

3 Apr ’16
© 2016 suzuki@ugc. All rights reserved.

ブログ更新をさぼっている間に季節は進んで早四月。 高原もすっかり春めいてきました … Continue reading →

オカリナをひとつ

29 Feb ’16
© 2016 suzuki@ugc. All rights reserved.

いよいよ2月も閏の晦日。 明日から彌生三月。 すっかり雪もなくなって、霜柱も消え … Continue reading →

恐い看板

23 Feb ’16
© 2016 suzuki@ugc. All rights reserved.

週末の大雨で付近の雪はきれいさっぱり溶けてなくなりました。 朝の散歩も道の状況を … Continue reading →

プアマンズオリジナル?

18 Feb ’16
© 2016 suzuki@ugc. All rights reserved.

先週末の恐ろしいほどの高気温と雨で、周辺の積雪はほとんど消えました。 今週末には … Continue reading →

アナログは永遠です

8 Feb ’16
© 2016 suzuki@ugc. All rights reserved.

寒さのピーク2月上旬。 八ケ岳南麓の「寒いほどお得フェア」は50%Offの日がそ … Continue reading →

お味噌の寒仕込み

25 Jan ’16
© 2016 suzuki@ugc. All rights reserved.

久々の大雪から一週間。 日本列島に大寒波雪来襲。 週末雪は降りましたが積雪はほん … Continue reading →

大雪です

18 Jan ’16
© 2016 suzuki@ugc. All rights reserved.

来ました。2年ぶりの大雪です。 降ると覚悟は出来ていたものの、朝起きて見るリアル … Continue reading →

どんど焼き

17 Jan ’16
© 2016 suzuki@ugc. All rights reserved.

今住んでいる町の自治会イベントでどんど焼きをしました。 昨年春から自治会の役員を … Continue reading →

PL-50LとPL-30L

7 Jan ’16
© 2016 suzuki@ugc. All rights reserved.

PL-50Lのモーターが回ったところで最終仕上げに入りました。 30Lに付いてい … Continue reading →

初仕事はプレーヤーの修理

6 Jan ’16
© 2016 suzuki@ugc. All rights reserved.

年末にヤフオクでアナログプレーヤーを落札しました。 現在使用中のPIONEER … Continue reading →

謹賀新年!

1 Jan ’16
© 2016 suzuki@ugc. All rights reserved.

新しい年が明けました。 今年もよろしくお願いいたします。 いつもの場所で初日の出 … Continue reading →

← Older posts
Newer posts →
  • 2025年May
    Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
    « Nov    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 最近のコメント

    • 真空管のUSB DAC完成です に suzuki@ugc より
    • 真空管のUSB DAC完成です に たんどん より
    • MCヘッド・トランスを作る に suzuki@ugc より
    • MCヘッド・トランスを作る に いいの より
    • MCヘッド・トランスを作る に suzuki@ugc より
  • Categories

  • アーカイブ

  • Search

©2011 Casa Mille. All rights reserved. Proudly powered by WordPress. Built with the AutoFocus 2.0 Theme.