クラシックカー・・・あまり好きじゃない表現ですが、の国際格式ラリーLa Fest … Continue reading

クラシックカー・・・あまり好きじゃない表現ですが、の国際格式ラリーLa Fest … Continue reading
ワイン用の葡萄の摘み取りに行って来ました。 茅が岳の麓で育った葡萄でワインを作っ … Continue reading
信州まつかわの紅玉がやって来ました。 酸っぱいリンゴが好まれなくなって、メジャー … Continue reading
小淵沢の秋もいよいよです。 まだ紅葉は一部ですが朝晩の冷え込みが強くなって来てい … Continue reading
風の噂に聞いた「赤そばの里」を尋ねてみました。 信州伊那高原の箕輪町に、赤いそば … Continue reading
田舎暮らしの特権は産地に直結している事。 地産地消でしか味わえないものが豊富です … Continue reading
連休はお天気に恵まれました。 ぱっとしない天気で元気をなくしていた田んぼの稲も、 … Continue reading
天気が安定して来たので朝の散歩は快適です。 少し上の林をまわる小径がお決まりのコ … Continue reading
所属している入笠ボランティア協会秋の恒例イベント「キノコ鑑定会」に参加して来まし … Continue reading
台風が過ぎて行きました。 凄い雨でした。 8月後半からのうじうじした天気で庭と畑 … Continue reading
雨ばかり続いてましたが、何日ぶりかで青空が広がりました。 陽が出ると気温は上がっ … Continue reading
洋梨が大きくなってきました。 未成熟な実を守るために袋掛けしておいたのですが、こ … Continue reading