引っ越しのドタバタに紛れそうになっていたが、本日6月7日で還暦を迎えた。子供の … Continue reading
© 2008 pico6. All rights reserved.
© 2008 pico6. All rights reserved.
引っ越しのドタバタに紛れそうになっていたが、本日6月7日で還暦を迎えた。子供の … Continue reading
© 2008 pico6. All rights reserved.
昨日はひどい状況で夜が更けた。足の踏み場もない程に積まれた荷物をかきわけ、寝床 … Continue reading
いよいよ明日は引っ越し。仮住まいへの移動。新しい家の具体的な進行は足踏み状態だ … Continue reading
© 2008 pico6. All rights reserved.
引っ越しの荷造りも大詰め。なんとか先が見てきた。しかし夫婦でだいぶめげ気味。前回 … Continue reading
© 2008 pico6. All rights reserved.
狸のW先生からお誘いが来た。軽井沢の万平ホテルに部屋を取ったと言う。 しかし残念 … Continue reading
© 2008 pico6. All rights reserved.
飛騨のハム工房から思いもよらぬ贈り物が届いた。 飛騨牛のローストビーフ。ドイツ仕 … Continue reading
© 2008 pico6. All rights reserved.
ポールズ・ヒマラヤン・ムスクはいよいよ満開になった。蔦が這い回っている壁面はほぼ … Continue reading
© 2008 pico6. All rights reserved.
今週ずっと気を揉んでいるポールズ・ヒマラヤン・ムスクが今日はだいぶほころんでき … Continue reading
© 2008 pico6. All rights reserved.
5月の中旬の今頃、毎年楽しみにしている事がある。年に一度花を咲かせるバラたちだ … Continue reading
© 2008 pico6. All rights reserved.
植木屋の若旦那に近所の薪ストーブ屋さんの情報を得るべく電話を入れたら、じゃあ今 … Continue reading
© 2008 pico6. All rights reserved.
動き出した高原の家計画。総予算が限られているので大きさが自ずと決まる。総床面積 … Continue reading
© 2008 pico6. All rights reserved.
Casa Milleにはプロトタイプがある。長年足繁く通った小淵沢の友人宅がそ … Continue reading