Casa Mille

標高1000mの暮らしから

Skip to content
  • Home
  • blog
  • travels
  • gallery
  • about
←
→

キノコ教室

23 Oct ’11
© 2011 suzuki@ugc. All rights reserved.

 まきば公園主催のキノコ教室に参加して来ました。八ヶ岳横断道路の大泉付近にある県 … Continue reading →

台ヶ原宿市

21 Oct ’11
© 2011 suzuki@ugc. All rights reserved.

 今年も白州台ヶ原宿の骨董とクラフト市に行ってみました。甲州街道の宿場町の面影を … Continue reading →

小淵沢点描2011秋 スポットライト

19 Oct ’11
© 2011 suzuki@ugc. All rights reserved.

 秋の森を歩いているとはっとするような光景に出会います。うす暗い木立の中に木漏れ … Continue reading →

森の中の機関区

18 Oct ’11
© 2011 suzuki@ugc. All rights reserved.

 家の近所の森の中に以前から気になっていたスポットがあります。別荘のような建物の … Continue reading →

小淵沢点描2011秋 明方の鳳凰三山

17 Oct ’11
© 2011 suzuki@ugc. All rights reserved.

 季節の流れの中で刻々と変化して行く小淵沢の景色、その一景をライブカメラ的にお伝 … Continue reading →

秋のガーデン Casa Mille

15 Oct ’11
© 2011 suzuki@ugc. All rights reserved.

 秋が深まって来ました。桜や桂の木は色づき落葉も始まりました。ほとんどの花が終わ … Continue reading →

落ち葉の甘い香り・・・カツラ

14 Oct ’11
© 2011 suzuki@ugc. All rights reserved.

 黄金に色づいたカツラの葉が落ち始めました。  ライム色のハート形の葉が、秋が深 … Continue reading →

サツマイモの試し堀り

13 Oct ’11
© 2011 suzuki@ugc. All rights reserved.

 霜が降りる季節が近づいて来ました。少し前には明け方氷の結晶が野菜についていてび … Continue reading →

胡桃割り

12 Oct ’11
© 2011 suzuki@ugc. All rights reserved.

 収穫した胡桃を割ってみました。教えて頂いた様にトースターで温めます。パンを焼く … Continue reading →

リスになる?

11 Oct ’11
© 2011 suzuki@ugc. All rights reserved.

 秋本番は収穫の本番でもあります。家の目の前には一本の大きな鬼グルミの木と、林の … Continue reading →

クラフト市

10 Oct ’11
© 2011 suzuki@ugc. All rights reserved.

 原村でクラフト市が開催されていました。秋の色が深まり始めた高原の林の中で開催さ … Continue reading →

クレープマシン

9 Oct ’11
© 2011 suzuki@ugc. All rights reserved.

 妻が誕生日のプレゼントに頂いたクレープマシン。娘が使ってみて、なかなか優れもの … Continue reading →

← Older posts
Newer posts →
  • 2025年July
    Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
    « Nov    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 最近のコメント

    • 真空管のUSB DAC完成です に suzuki@ugc より
    • 真空管のUSB DAC完成です に たんどん より
    • MCヘッド・トランスを作る に suzuki@ugc より
    • MCヘッド・トランスを作る に いいの より
    • MCヘッド・トランスを作る に suzuki@ugc より
  • Categories

  • アーカイブ

  • Search

©2011 Casa Mille. All rights reserved. Proudly powered by WordPress. Built with the AutoFocus 2.0 Theme.