アナログレコードの再生に目覚めました。 まあ初体験と言う事では無いので、二度寝か … Continue reading

アナログレコードの再生に目覚めました。 まあ初体験と言う事では無いので、二度寝か … Continue reading
6月も間もなく終わろうとしています。 今月は野暮用で家を空ける日が多く、ブログの … Continue reading
6N6P全段差動アンプ平衡バージョンの改造が完成し、ヘッドフォンバランス出力対応 … Continue reading
ついに梅雨に突入です。 小淵沢でも断続的に強い雨が降っています。 折角咲き出した … Continue reading
今日は節分。 妻は出かけて一人きりなので、コンビニまでウオーキング兼ねて恵方巻き … Continue reading
最近目立った出来事も無く、モノトーンに閉ざされた景色に変化も見いだせず、それと言 … Continue reading
改造の手始めはAKI-DACの手直しです。 次ぎに来るトランス回路のインピーダン … Continue reading
昨年暮れに「秋月電子のDACキットを使ったFET差動バッファ式USB DAC」と … Continue reading
震え上がっていた2月から一変、3月は気持ち悪い程の暖かさの日が続きます。 すっか … Continue reading
スノーシューやらスキーやらで忙しい週末から週明けでした。 それでもミニワッターの … Continue reading
ミニワッター作り、少しだけですが、進んでます。 電源部に続いて、要になるアンプ部 … Continue reading
この週はとんでもない悪天候で明けました。 雪が降って、20cmほど積もったところ … Continue reading