Casa Mille

標高1000mの暮らしから

Skip to content
  • Home
  • blog
  • travels
  • gallery
  • about
←
→

ちょっと紀州へ Part2 タケノコ掘り

29 Apr ’13
© 2013 suzuki@ugc. All rights reserved.

3日目は快晴で明けました。 さあ今日はタケノコ山へ筍掘りです。 早起きしてパンを … Continue reading →

ちょっと紀州へ Part1

28 Apr ’13
© 2013 suzuki@ugc. All rights reserved.

4日ほど紀州まで出かけて来ました。 行き先は和歌山県紀の川市。この地出身のNさん … Continue reading →

真冬に戻った!

22 Apr ’13
© 2013 suzuki@ugc. All rights reserved.

週末冷たい雨が降りました。 幸い小淵沢はミゾレで済みました。 近隣の標高の高い地 … Continue reading →

2013 春の庭

18 Apr ’13
© 2013 suzuki@ugc. All rights reserved.

今週半ばは暖かな日が続き、大分庭も賑やかになって来ました。 セピア色の地面が徐々 … Continue reading →

高森観音堂の桜

17 Apr ’13
© 2013 suzuki@ugc. All rights reserved.

隣町の富士見町信濃境地区には桜の名所がたくさんあります。 その筆頭が高森観音堂の … Continue reading →

新府桃源郷

14 Apr ’13
© 2013 suzuki@ugc. All rights reserved.

山梨は桃の里、日本一の桃生産高を誇ります。 そこで桃源郷と呼ばれる桃のスポットが … Continue reading →

大糸桜2013

12 Apr ’13
© 2013 suzuki@ugc. All rights reserved.

1000m付近の桜もやっとチラホラ咲き出しました。 でも、まだ、やっと1分咲き。 … Continue reading →

えっ! 雪!

11 Apr ’13
© 2013 suzuki@ugc. All rights reserved.

今週に入って陽気が一変、気温が下がって季節が逆戻りです。 今朝起きてカーテンを開 … Continue reading →

まずは手捻りで

10 Apr ’13
© 2013 suzuki@ugc. All rights reserved.

陶芸体験3日間、基礎の基から始めて、なんとか形を作ることが出来ました。 昨秋の縄 … Continue reading →

陶芸始めました

8 Apr ’13
© 2013 suzuki@ugc. All rights reserved.

小淵沢町のアカデミックな事業の一環に文化協会と言うものが存在します。 平たく言え … Continue reading →

春の花いよいよ

6 Apr ’13
© 2013 suzuki@ugc. All rights reserved.

桜前線もすぐ近くまで上って来ている様ですが、まだ2週間ぐらいはかかりそうです。 … Continue reading →

タンパーを作る

2 Apr ’13
© 2013 suzuki@ugc. All rights reserved.

新入りのエスプレッソマシンは好評です。 苦労もせずにそれなりのカフェが淹れられま … Continue reading →

← Older posts
Newer posts →
  • 2025年July
    Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
    « Nov    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 最近のコメント

    • 真空管のUSB DAC完成です に suzuki@ugc より
    • 真空管のUSB DAC完成です に たんどん より
    • MCヘッド・トランスを作る に suzuki@ugc より
    • MCヘッド・トランスを作る に いいの より
    • MCヘッド・トランスを作る に suzuki@ugc より
  • Categories

  • アーカイブ

  • Search

©2011 Casa Mille. All rights reserved. Proudly powered by WordPress. Built with the AutoFocus 2.0 Theme.