今年は記録的な暖冬で推移してきた。こんな年は早めに植えつけたほうが良いということ … Continue reading
					
				
						© 2007 pico6. All rights reserved.
	
	
		
		
					
				
						© 2007 pico6. All rights reserved.
	
	
		
		今年は記録的な暖冬で推移してきた。こんな年は早めに植えつけたほうが良いということ … Continue reading
					
				
						© 2007 pico6. All rights reserved.
	
	
		
		庭の数箇所に植え込んでいるクリスマスローズが咲いている。今年は暖冬なので、いつも … Continue reading
					
				
						© 2007 pico6. All rights reserved.
	
	
		
		年が明けて畑への足も遠のいていたが、雨が上がった日曜に、久しぶりに畑へ行った。上 … Continue reading
					
				
						© 2006 pico6. All rights reserved.
	
	
		
		土曜は一日雨で農作業は出来なかったが、今日の日曜は朝から上天気。少々風があるよう … Continue reading
					
				
						© 2006 pico6. All rights reserved.
	
	
		
		一面に敷かれているのは薄いポリのフィルム。正体はマルチフィルムと言う畑を覆う薄い … Continue reading
					
				
						© 2006 pico6. All rights reserved.
	
	
		
		秋も中盤すぎていよいよ秋野菜も収穫が近づいてきました。葉っぱものがどんどん成長し … Continue reading
					
				
						© 2006 pico6. All rights reserved.
	
	
		
		我が家の家庭菜園はもちろん無農薬で栽培しています。春から夏の本格的な野菜のシーズ … Continue reading
					
				
						© 2006 pico6. All rights reserved.
	
	
		
		ブルーベリーは健康効果と同時に美味しさが味わえるので人気の果樹です。我が家も垣根 … Continue reading
					
				
						© 2006 pico6. All rights reserved.
	
	
		
		昨年まで借りていた菜園は今年の夏で返還。それまでは放っておけるジャガイモが中心で … Continue reading
					
				
						© 2006 pico6. All rights reserved.
	
	
		
		一昨年垣根の植え込みの中に忍ばせておいたブラックベリーが結実開始。ラズベリーと一 … Continue reading
					
				
						© 2006 pico6. All rights reserved.
	
	
		
		娘の娘が生まれたときに記念樹で役所からもらった杏が、我が家の庭で大きくなりつつあ … Continue reading
					
				
						© 2006 pico6. All rights reserved.
	
	
		
		バラのハイシーズンも悪天候のうちに終了してしまいました。今年はずいぶん期待もして … Continue reading