Casa Mille

標高1000mの暮らしから

Skip to content
  • Home
  • blog
  • travels
  • gallery
  • about
←
→

ちょっとしたDIY Part?開始

21 May ’10
© 2010 pico6. All rights reserved.

 5月も下旬、今日は久しぶりに気温が高く、午後の一番陽が高い頃には29度くらいに … Continue reading →

ワインの葡萄

20 May ’10
© 2010 pico6. All rights reserved.

 4月に勝沼のグッラッパ蒸留所を見学に行きました。その時にワイナリーの社長がお土 … Continue reading →

雲丹あり遠方より来りまた美味しからずや

19 May ’10
© 2010 pico6. All rights reserved.

 食いしん坊の我が家に突如とんでもないものが届きました。北海道は礼文島、旬のムラ … Continue reading →

馬も暑いぞ

18 May ’10
© 2010 pico6. All rights reserved.

 月曜日は良い天気でした。気温もぐんぐん上がって初夏のようです。来客があって、お … Continue reading →

ちょっとしたDIY Part?

17 May ’10
© 2010 pico6. All rights reserved.

 久しぶりにちょっとしたDIYを始めました。お題は2点。日曜日一点目の制作です。 … Continue reading →

新緑がきれいです!!

16 May ’10
© 2010 pico6. All rights reserved.

 やっと本来の5月になってきました。爽やかな風と眩しい新緑を求めて近所を散策しま … Continue reading →

アジュガ

14 May ’10
© 2010 pico6. All rights reserved.

 今朝も心配していた遅霜ですが、何とかセーフ、気温は4度くらいでした。でも植物に … Continue reading →

九十九夜の泣霜

13 May ’10
© 2010 pico6. All rights reserved.

 昨日からこの季節にしてはとても強い寒気がやって来ました。冬の季節風みたいに強い … Continue reading →

アネモネ

12 May ’10
© 2010 pico6. All rights reserved.

 山に真面目に登っていた頃?最大の楽しみは高山植物でした。雪渓が消えて草原が出現 … Continue reading →

利休梅

11 May ’10
© 2010 pico6. All rights reserved.

 白い花の庭木シリーズ、ジューンベリーやユキヤナギが終わって、今は利休梅が盛りで … Continue reading →

夏野菜の仕込み

10 May ’10
© 2010 pico6. All rights reserved.

 やっとこの辺りでも郭公の声が聞こえ始めました。土地の人は郭公が鳴くのを確認して … Continue reading →

春から初夏へ急加速

9 May ’10
© 2010 pico6. All rights reserved.

 4日ほど東京で仕事をしていました。そんなに長期間家を空けていた訳では無いのです … Continue reading →

← Older posts
Newer posts →
  • 2025年September
    Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
    « Nov    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 最近のコメント

    • 真空管のUSB DAC完成です に suzuki@ugc より
    • 真空管のUSB DAC完成です に たんどん より
    • MCヘッド・トランスを作る に suzuki@ugc より
    • MCヘッド・トランスを作る に いいの より
    • MCヘッド・トランスを作る に suzuki@ugc より
  • Categories

  • アーカイブ

  • Search

©2011 Casa Mille. All rights reserved. Proudly powered by WordPress. Built with the AutoFocus 2.0 Theme.