© 2012 suzuki@ugc. All rights reserved.

今年も楽しみ

今日は気温がグーンと上がりました。久々の二桁台の後半突入。
まずは畑の整理と、堆肥すき込みの準備です。

庭も一回りしてみました。出てます、出てます、セピア色の枯れ葉の間から新しい緑の新芽が顔を出していました。

まずはお気に入りのアルケミラモーリス。丸3年過ぎてしっかりと定着し、株も大きくなって来ました。そろそろ株分けも考えないといけないですね。

こちらも初年度から頑張っているラムズイヤー。しっかり我が家のペレニアルガーデンの主役の一人です。

白いポテンティラ。随分と立派な新芽が出ています。庭に入れてから2年目のはずですが、存在感が大きくなって来たようです。

ルピナスです。初年度にたくさん入れたはずなのに、残ったのは僅かでした。生き残りの大株は今年も元気なようです。

バーバスカムでも大きく派手なのではなく、フェオニセウムと言う品種のおとなしいタイプです。繁殖は旺盛で、こぼれ種があちこちで芽を出しています。

こちらも旺盛なリナリア・プルプレア。元気すぎて最近は間引きの対象になっています。でも丈夫な高性種、ボーダー花壇には欠かせません。

我が家の高性種三羽烏の一つノコギリソウです。当ガーデンの先輩格です。大きな株になりますが、中心部が根詰まりで弱ります。子供が増えて絶える事は無いのですが、どんどん動いて行くは困り者です。

黒いタチアオイも丸3年経ちました。今年もちゃんと新芽が出て来て一安心です。

厳しかった今年の真冬。消えてしまったかな・・・と不安だったのがこれ、白のケマンソウです。小さな新芽が出ていました。

都会では桜が満開になったようです。高原はまだまだ。それでもレンギョウや梅やダンコウバイなど春一番に開花する樹々達の花芽ははち切れそうになっています。
春よ来い。

コメントを残す

Your email address will not be published.
Required fields are marked:*

*