© 2008 pico6. All rights reserved.

室内の工事も進行中



 今回の現場訪問は室内に入ることが出来ました。
 外回りも着実に工事が進んでいたのですが、室内側も進化していました。
 分厚くて重いパインのドア。断熱が保証されたスエーデンのドアが入ってました。ドアの衣装は養生されているため見ることが出来ません。この養生剥がしは是非私が・・・
 框にはパッキンが付いています。これ欲しかった仕様でした。
 室内には優しい光が窓から差し込んでいました。作業中でも整然としていて棟梁の性格が良く現れています。お陰で仕上がりのイメージが良くつかめます。
 まず目についたのは電気の配線です。先週棟梁から電話が入り、コンセントの位置やなどについて確認されました。そろそろ始まったのかなって思ってましたが、ほぼ基本的な配線の準備が完了してました。いよいよ家に血が通い始めたと言うところでしょうか。
 ふと壁に目をやると木の枠が立てかけてあります。これは窓枠のケーシングです。外壁用です。
 今回額縁の形で少し悩みました。スエーデンハウスやログハウスに良くあるデザインが良いかなと思ったのですが、シンプルな矩形のデザインにしました。多分この家の外観にはこれが一番合いそうです。


 上の写真は掃き出しのフレンチスライディングドア。木枠の部分が立派です。その分視界が遮られる感が無きにしも非ずで、枠の細いパティオドアでも良かったかな・・・でも重厚な迫力は安心感を与えてくれます。予定通り鳳凰山が額縁に納まりそうです。


 2階に上がってまず目についたのは屋根裏です。断熱材がしっかりと入ってました。


 断熱材は複数使われてます。まず野地板の裏には「カネライトフォーム」と言う板状の断熱材。30mmの発泡素材です。
 その上に(下?)「マグ ダンゼン」、グラスウールが詰め込まれています。
 仕上げはレッドパインの目透板が貼られます。2階の真ん中に出来るロフト部分は杉の厚い床板を貼り込んで少し変化を付けようと言う計画もあります。
 ところどころに顔を出す化粧梁は米松なので、それぞれの微妙な色合いが絡み合って、良い表情が生まれることを期待しています。
 外板が貼られ、窓が入った室内空間はもう立派な家です。温かいし、外部の音も遮断してくれてるし、もちろんプライバシーも保ってくれます。
 シュラフを持ってきて泊まり込みしたい気持ちです。

コメントを残す

Your email address will not be published.
Required fields are marked:*

*