© 2008 pico6. All rights reserved.

BEMOのRhB Gem4/4



 Casa Mille計画は棟梁の仕事が忙しくて暫く足踏み、図面が完成して、見積もりでないと次に進めないので、まあ焦らず行こう。
 最近仕入れたBEMOの模型に刺激されて、コレクションを荷物室から引きずり出して、眺めてみる。
 最初に白羽の矢に当たったのがこれ。全体に軽い雰囲気のベルニナ線の中では少々重量級の風格、電気モーターとディーゼルエンジンのハイブリッド機関車「Gem 4/4 801号機」だ。
 前回も書いたが、私はこの機関車が好きだ。箱形のどっしりしたボディは重厚な風貌を顕すが、かといって重苦しくはない。RhBカラーが車両の雰囲気を明るく保ちながらも、且つ引き締めているからだろうか。
 特徴的なのはその走行系。電圧や方式の異なる架線をもつRhBで、何処でも走れるユニバーサルな機能を有している。パンタを上げて給電して走れるのはベルニナ線。本線やアローザ線ではエンジンを回し、発電して自走する。何系統かの給電方式を持つRhBの要求からでたハイブリッド機関車だ。
 現在は主にベルニナ線で働いていて、単独ではなく、前出のABe4/4電車型牽引車とペアで働いてる。Gem4/4+ABe4/4の重連でベルニナ線のパノラマ客車や一般の客車を8両くらい牽いて運行している。その姿がお気に入りなのだ。


 昨年あこがれの実車にご対面した。自分の手のひらにも乗るような赤い箱が、87倍になって目の前にあった。初対面の実車、顔付きの印象が少し記憶と違っている。何故かと良く顔を眺めてみると、眼が違う。私のBEMOは驚いたような丸い眼。実車は角眼。整形したの?
後でわかった事だが、暫く前に改修を受け、角眼のダンディーな顔付きになったようだ。運転席回りが変更され、顔の真ん中にはグラウビュンデン州の紋章が貼り付けられている。
 定年延長、年金が支給されるまでこれから何年か暫く現役で走れと言うことらしい。

3 Comments

  1. 長崎樹雄

    こんにちは!昨日、こちらのブログを読ませていただきました。だいぶ前の投稿にメールしてしまい、申し訳ありません。私もRHBが好きで毎年、年に二回スイスに乗りに行ってます。特にGem4/4系が好きで801,802をbemo,ferrosuisse合わせて7台所有してます。この車輌が好きとの記事をみて、思わずメールしてしまいました。最近は車輌が新型に移行してしまい、楽しみが半減してしまいました。Gem4/4とABeが先頭の頃が良かったです。先月、ベルギューンに泊まり朝一番の電車に乗ったら704に二等客車、貨物、木材運搬車と昔ながら編成?に乗れて嬉しくなりました。

    長崎

    • suzuki@ugc

      長崎さん

      コメントありがとうございます。
      Gem4/4のコレクション素晴らしいですね。しかもフェロースイスもお持ちとのこと。ジンガーフィニッシュの仕上げ魅力的ですね。
      最近はイタリアにしか出かけていないのでベルニナ線にはしばらく会ってません。
      スマートになった新型も悪くはないですが、昔の味のある車両がやはり良いですね。
      最近はブログの更新サボってます。昔の記事でも楽しんでいただけで幸いです。
      同じ赤い電車が大好きな方がいて嬉しいです。
      重ねましてありがとうございました。

  2. 長崎樹雄

    早速のご返信、ありがとうございます!この車輌が好きという話しを初めて見て、思わず嬉しくてメールしてしまいました。ferrosuisseは2両のモダンと初期型のを持っているのですが、特に初期型のジンガーフィニッシュは素晴らしいです。あとXrot9214の除雪車も頑張ってbemo ferrosuisseを買ったのですが、bemoがまるでプラレールに見えてしまうくらい素晴らしいです!イタリア、いいですね!最近はベルニナ線でティラーノに行ってバローロ飲んでピッツオケリ食べるくらいです。本当に突然のメールで失礼しました。機会があればお酒でも飲みながら、ゆっくりお話しを聞かせていただきたいです!
    長崎樹雄

コメントを残す

Your email address will not be published.
Required fields are marked:*

*