昨日の台風は我が家のある地域に直接来ることなく、東の方に去ってくれました。でも … Continue reading

昨日の台風は我が家のある地域に直接来ることなく、東の方に去ってくれました。でも … Continue reading
念願のアーティチョークを昨年の秋に植えた。巨大化するはずの朝鮮アザミは、春を過 … Continue reading
スイスに行っている間、近所の畑の仲間にお願いして畑の面倒を見ていただいた。 今 … Continue reading
スイスに出かけたお陰で、しばらくジャガイモの収穫が出来なかったが、何とかお天気 … Continue reading
ベリー類と並んで小果樹として知られるスグリ。ブルーベリーと同様ジャムなど加工品で … Continue reading
この写真、トマトじゃないです。実はジャガイモの実。普段は花は咲くけど実が付くこと … Continue reading
妻に任せきりの畑には、2週間に一度ほどしか行けない。たまに行って夏野菜の生長振り … Continue reading
5月に入って、バラなど一年ぶりに元気な顔を見せてくれている。ちょっと忙しくてタイ … Continue reading
温暖な冬だったせいか、バラが昨年よりも1週間以上早めに咲き始めている。モッコウバ … Continue reading
セラスチュームが満開だ。10年ほど前にある花壇に植え込んだら一面雪山のような銀世 … Continue reading
モッコウバラに混じってトキンイバラが咲いてる。モッコウと混植したわけではないのだ … Continue reading
本格的な春の到来、と言うより夏の先駆けの季節到来だ。さぼっていた庭の花の写真を再 … Continue reading