ミラノから蛇がやって来た。娘の家の車が、ライオンから蛇に変わって、今日我が家まで … Continue reading
© 2007 pico6. All rights reserved.
© 2007 pico6. All rights reserved.
ミラノから蛇がやって来た。娘の家の車が、ライオンから蛇に変わって、今日我が家まで … Continue reading
© 2007 pico6. All rights reserved.
ベリー類と並んで小果樹として知られるスグリ。ブルーベリーと同様ジャムなど加工品で … Continue reading
© 2007 pico6. All rights reserved.
この写真、トマトじゃないです。実はジャガイモの実。普段は花は咲くけど実が付くこと … Continue reading
© 2007 pico6. All rights reserved.
妻に任せきりの畑には、2週間に一度ほどしか行けない。たまに行って夏野菜の生長振り … Continue reading
© 2007 pico6. All rights reserved.
5月になっていくつかカメラの機材に新顔が加わった。一つはマイクロレンズ。仕事の兼 … Continue reading
© 2007 pico6. All rights reserved.
5月に入って、バラなど一年ぶりに元気な顔を見せてくれている。ちょっと忙しくてタイ … Continue reading
© 2007 pico6. All rights reserved.
温暖な冬だったせいか、バラが昨年よりも1週間以上早めに咲き始めている。モッコウバ … Continue reading
© 2007 pico6. All rights reserved.
セラスチュームが満開だ。10年ほど前にある花壇に植え込んだら一面雪山のような銀世 … Continue reading
© 2007 pico6. All rights reserved.
モッコウバラに混じってトキンイバラが咲いてる。モッコウと混植したわけではないのだ … Continue reading
© 2007 pico6. All rights reserved.
本格的な春の到来、と言うより夏の先駆けの季節到来だ。さぼっていた庭の花の写真を再 … Continue reading
© 2007 pico6. All rights reserved.
久しく遠ざかっていた山へリハビリを兼ねて出かけてみた。仕事の環境が変わって2ヶ月 … Continue reading
© 2007 pico6. All rights reserved.
アメリカからSWのデモンターブルがやって来た。W大先生の所有する物で、Iさんが経 … Continue reading