© 2011 suzuki@ugc. All rights reserved.

DC受信機第一次改造終了

 コリンズ風デザインへのDC受信機の改造ですが、機械部分の仕上げが完了しました。ケースを更新し、ダイヤルメカや、Sメータをそれらしく作り込み、コリンズSライン風ミニサイズ7Mhzハムバンド受信機が出来上がりました。

 加工が済んでグレーに塗り替えたケースです。リードのケースは前後のパネル部分はアルミですが、本体は鉄製でずっしりと重量感もあり、コリンズ風筐体の雰囲気を出しやすく正解でした。でも鉄なのでSP用の大穴を明けるなどの加工は結構大変でした。

 組み込むパーツ一式です。小さな機器ですがそれなりに構成要素は多く、ネジ止めしたり、配線したり、最後の作業も簡単ではありません。

 今回の改造の核心部、ダイヤル部分のメカです。バーニアダイヤルのメカ部分とVRをアルミ板で一体化してフロントパネルの内側にセットしてあります。フロントパネルはシール用紙にプリントして色合いと白いレタリングを表現。ちょっと質感が出ないのが難点ですが遠目の雰囲気は出せたようです。

 最終的なアッセンブリです。先日発表された現代の名工に、衛星の組み立てアッセンブルの技術者が選ばれていました。基板などを絶妙な配線で組み立て衛星の本体に積載して行く技術が認められたそうです。電子工作でつきもののアッセンブルと配線作業は、奥が深く難しい作業だと常々感じている自分としては、その技が認められた快挙に大喝采です。

 配線とパーツアッセンブルが完了した受信機の内部です。

 第一次の改造工作が完了しました。今回基板には手を入れませんでした。まずは筐体を完成させ、使ってみる事を優先しました。回路に手を加えるのは少し使ってみてからにします。変にいじって聞こえるものも聞こえなくなっては実も蓋もありません。もう少し回路を研究してからの作業です。使うであろう部品は少しづつ確保しています。一日中家の中に入るような季節になったら第二次改造計画を進めて行こうと思います。

4 Comments

  1. チェルト

    出来ましたね。
    かっこいいです!!!
    これは、売れますね、キット化して販売したら如何でしょうか??

    akc

    • suzuki@ugc

       孫のピアノの発表会で埼玉です。

       キットは大仰ですが、再現なされる方のお手伝いはいたします。
       でももっとバンド幅を広げてゼネカバ受信機にでもすれば売れるでしょうね。出来ませんけど・・・きっと。

  2. LKF

    UGCさんこんにちは。
    おー、コリンズだ。素晴らしい!精緻な作業ですね。これで聞く7MHzも楽しみでしょうね。私も電子工作から少し遠ざかっています。MP3プレーヤー用のオーディオアンプあたり作ろうかと思いつつ。

    話は変わりますがもう冬ですね。今年こそスキー楽しみましょう。

    de LKF

    • suzuki@ugc

      LKFさん

      少し暇は出来ましたか?
      電子工作楽しみましょう。例のElecraftのK3Xでしたっけ、キットで出たら面白いですね。

      こちらもうすぐ自転車には乗れなくなる季節です。
      ご近所さんに頂いたスノーシューもあるので今年の冬は楽しみです。

      ー・・ ・ ーー・・・ ・ー・・ ・ーーーー ・・ー ーー・ ー・−・
      ー・・ー ー・・ー ・・

コメントを残す

Your email address will not be published.
Required fields are marked:*

*