先日紹介した鉄道模型のセクションレイアウト上を走る列車の紹介をしよう。 まず仕様だが、12mmゲージの1/87スケール。これをHomと呼ぶ。国際標準スケールである1/87の16.5mmゲージのHoは、欧州の標準軌である … Continue reading

先日紹介した鉄道模型のセクションレイアウト上を走る列車の紹介をしよう。 まず仕様だが、12mmゲージの1/87スケール。これをHomと呼ぶ。国際標準スケールである1/87の16.5mmゲージのHoは、欧州の標準軌である … Continue reading
今年は記録的な暖冬で推移してきた。こんな年は早めに植えつけたほうが良いということで、何とか忙しい仕事の合間を見つけて植え付けした。教科書どおり、草木灰をたっぷり切り口につけて埋め込む。去年はかなり深めに植えた。結果はオー … Continue reading
庭の数箇所に植え込んでいるクリスマスローズが咲いている。今年は暖冬なので、いつもの年よりも早い。多分このままだと3月中にピークが過ぎてしまうかもしれない。昨年は結構厳しい冬だったので、本格的に咲いたのは4月になってからだ … Continue reading
久しぶりに建設中のセクションレイアウトを出して見た。7年ほど前からボチボチと作りかけているレイアウトだ。 スイスのレーテッシュ鉄道と言う私鉄の車両を1/87でシリーズで作成しているBEMOというメーカーの車両を使用して … Continue reading